みんなは台風対策で窓ガラスの対策はしてますか?
雨戸がついている家であれば、そこまで気にする必要はないけど、
雨戸がないと台風の時の強風で窓ガラスが割れる事があるんだ。
だから窓ガラスを保護しておくほうが安全です。
ホント台風ってホント馬鹿迷惑だよね。
皆もそう思うでしょ?(俺はだいっきらい
電車は止まるし、バスは来ないし、
タクシーも居ないし、
歩くのも雨風強すぎて辛いし、
勢力が強いと命の危険もある。
それなのに会社に行かなければならないとか、
日本のこの風潮やめてくれ。
(全く内容に関係ない愚痴です、ごめんよ
逸れたけど今回は台風対策って何をすればいいかについてや、
窓ガラスの保護の重要性について触れていきたいと思います。
目次
台風について
台風の対策をするにあたり、
台風のことを少し知っておきましょう。
台風はご存知のとおり、
日本にとってはかなり馴染みの深い、
自然災害の一つです。
台風の発生数
日本では年間、
平均で20~30個の台風が発生して、
主に7月~9月に台風の発生が多くなります。
(一週間に1回くらいの割合で来るときあるよね
台風の定義
熱帯低気圧の最大風速が約17m/s以上にまで、
発達したものを日本では台風と呼ぶよ。
世界では、発生した場所によって名前が変わるんだけどね。
(ややこしいから統一しろよ
簡単に説明すると、
●ハリケーン
-アメリカの方(ざくっくりやな
●サイクロン
-インド洋、オーストラリア、チリの方
他にも台風の発生原因とか何故日本に台風はやってくるのか?
について書いている記事があるから、読んでみてください。
台風による窓ガラスへの被害
この記事では、
台風による窓ガラスの被害にフォーカスを当てていきます。
結論から言っちゃうと、
窓の被害で、一番怖いのが窓ガラスが割れることではないんです。
もちろん割れるのは怖いことですが、
割れたことによってガラスが飛散するのが一番危険なのです。
まず、窓ガラスが割れる原因は、
風によるものではありません。
ある程度の風には耐えられるように設計されてます。
(風速30メートルまでなら耐えれる、木が吹っ飛ぶくらいの強さです。
基本的に強風により舞い上がったモノが、
窓ガラスを割ります。
(木とか石とか看板とかゴミとか。
割れたガラスは強風によって、
家の中に飛散してしまいます。
窓ガラスの近くにいた場合は、
飛散したガラスを浴びることになり、
失明や最悪命を落としてしまう可能性もあります。
他の台風が来る前の家での台風対策や、
台風が来た時の家でできる対策は下の記事で確認してください。
台風時の窓ガラス対策
要は窓に飛んでくるモノが当たらなれば、
ガラスが割れる事はないので、
台風の時は雨戸を締めてください。
これが一番の対策方法です。
とは言いつつ、
「雨戸がない時はどうすんだよ。」
って方もいますよね。
マンションとかはない場合が多いよね。
そういう場合は窓ガラスを強化してあげましょう。
簡単に言っちゃうと、窓に保護フィルムを張るってこと。
そんでおススメなのが窓用心。
窓用心がすごいのは、取り付けが簡単なとこ。
(めんどくさがりやなんです
フィルムが小さくて貼りやすい。
窓の四隅と鍵の部分に、
カットされている窓用心を貼るだけでいいの。
”そんなんで強化されんのかよ”
っ思いますよね?(思うんかい
ちゃんと公的機関で実験されています。
都立産業技術研究所では、
窓用心未使用のガラスに比べ約1.4倍の強度が確認されました。
窓用心は万が一ガラスが割れてしまった場合でも、
広範囲に飛散する事を防いでくれて、
ガラス全体が落下しづらくなる効果もあります。
おまけにフィルムを貼ることにより、窓ガラスを強化できるから、
防犯対策にもなる優れものなんだよね。
もう一つ良い点が、
窓用心は四隅に張るだけなので、
窓ガラスの見栄えが変わらない点です。
保護フィルムを全面に張るとどうしても、
気泡が入ったり、半透明になったりと美観の面で気に食わない点があります。
その点、窓用心は美観面でも良しです。
台風対策まとめ
皆さんも台風が来る前に、
窓を強化して台風に備えてください。
台風の時、窓が突然割れたら絶対慌てるから。
災害時のパニックは命取りだからね。
そうなる前に対策を怠らない用に。
一箇所用もあるから、
家の窓の数によって購入してね。
台風は事前に来るのがわかっている災害ですので、
あとはやるかやらないかだけです。
直前になって慌てても間に合わないこともありますので、
早めの行動が一番大事です。
以上、防災やってみたのこーちゃんでした。
ばいばいばーい